NEWS

講師養成講座感想8

講師養成講座感想8

金沢で行われた講師養成講座の感想を頂きました。

美和先生は2015年から、ミシェル先生の養成講座レベル1、レベル2を受けて下さり、

今回は2回目の講師養成講座レベル1の受講で、素敵なスタジオも貸して下さりありがとうございました。

 

 

(以前の講師養成講座感想はこちらです←)

 

 

美里さん、今回は金沢で養成講座を開催いただき本当にありがとうございました。

“何度も受講し直したい”講座終了後に感じたことです。

ウーナタエアリアルヨガの良さを理解していると思っていましたが、改めて良さを実感し、

知れば知るほど魅力的なものだなと思いました。

 

 

一度きりの受講では、細部まで理解できていなかったこと、いつの間にか自己流の解釈になっている箇所があったことに反省しました。

はじめての受講と今回の受講で、少なからず自分自身の知識や経験が変わっているので、

以前は理解しきれていなかったことが今になって腑に落ちたり、新たな発見もたくさんありました。

わたしはやっぱりウーナタエアリアルヨガが大好きです。

なぜなら、純粋なヨガを学ぶことができるからです。

 

 

布を使って“どんな動きをするのか”といった外側の部分だけではなく、ヨガの本質に基づき“なぜその動きを行うのか、

どのようにその動きを行うのか”といった内側の部分を重要視し考案された内容だからです。

布を使うことで、より正確なアライメント・コアの使い方・バンダなどに気づくことができ、

マットの上ではなかなかとれないポーズや効果を得られること、

違った視点からヨガを理解できることに、何度も感動と衝撃を受けています。

その布を使って得た感覚は、自然とマットの上でのヨガに活かされ、

いつの間にかマットの上でも同じようにポーズや効果を得られるようになっていることが多くあり、

更なる可能性を感じています。

 

 

ウーナタエアリアルヨガを広める美里さんの人柄も大好きです。

やさしくてあたたかくて心地良いエネルギーを与えてくれます。

生徒さんと向き合い、寄り添った指導が印象的です。

一人一人のからだの状態を観察し、それぞれに必要なサポートの見極め方や必要ない緊張を見抜く方法など、

一つ一つ丁寧に教えていただきました。

 

 

美里さんから学んだ“生徒さんをよく観察し、型にはめず心地良いと思えるヨガを一緒に探してあげること”を大切にしていきます。

今後もウーナタエアリアルヨガの素晴らしい恩恵を皆様にお伝えできるよう、わたし自身日々学びを深めていきます。

 

 

 

Yoga Studio Papillon
大畑美和
https://papillon-yoga.com/

2021年10月12日